シャトー 通販 ポメリー・ブリュット・ロワイヤル NV 白辛口 375ml ワインメール京都okumura

商品詳細


ポメリー・ブリュット・ロワイヤル NV 白辛口 375ml

▼価格 ¥2,100

売り切れ

▼詳細
  
ブリュットの元祖、ポメリーを代表するシャンパン。

薄い黄金色と、エレガントで慎み深い香り。
フレッシュで生き生きしており、繊細で微妙な味わいが長く持続します。

いろいろな料理に合わせることが可能です。


ポメリーの偉業は、それまで甘口が主流であったシャンパンに初めて、食前酒として楽しめる辛口(ブリュット)の味を造りだしたことです。

このブリュット・ナチュールの登場により、英国におけるシャンパン消費量は一気に3倍にも跳ね上がったと言われ、19世紀末までにはヨーロッパ全土で愛飲されるようになりました。ブリュット・ナチュールは、現在のポメリー・ブリュット・ロワイヤルの源流であり、ポメリー社は現在主流となっている辛口シャンパンのスタイルを確立した先駆者なのです。

ポメリー社は1836年、ナルシノ・グレノによりシャンパーニュ地方の中心都市であるランスに設立され、1856年にルイ・アレクサンドル・ポメリーの参加によりポメリー・エ・グレノ社となりますが、2年後不幸にもルイが亡くなってしまいます。しかし、経営を引き継いだマダム・ポメリーは辛口シャンパンを発表し、1890年には200万本以上のシャンパンを出荷し、ポメリー社をシャンパーニュ最大の醸造元へと成長させたのです。現在では、その年間生産量は約1100万本を数え、世界6位の売上数量を誇っています。

ポメリー社は、シャンパーニュ地区でも最上とされているエリアに675haの広い専用畑を確保しグラン・クリュ50%、プルミエ・クリュ25%、その他のクリュ25%の構成となっています。白ぶどうのシャルドネ種ではアヴィーズ村、クラマン村、シラリー村の3村、黒ぶどうのピノ・ノワール種ではアイ村、ブーズィ村、マイィ村などが特に有名です。

ローマ時代の石灰岩の採掘場である全長18km、深さが地下30mにまで達するセラーには、年間を通じて10℃という瓶内熟成において理想的な温度の中で2900万本ものシャンパンが貯蔵されています。また、セラーマスターとしてフランス国家醸造士のディプロマを保有している、ティエリー・ガスコ氏は2001年には最高醸造責任者になり、その数ヶ月後にはマン・オブ・ザ・イヤーにも選ばれ、フランス醸造士協会の副会長も務めています。彼はポメリーのすべてのキュヴェの管理と開発に情熱を注ぎ、功績をあげています。


ワイン通販サイト [ ワインメール京都okumura ]
ワインメール京都okumura info@winemail.jp